google.com, pub-5466711727949766, DIRECT, f08c47fec0942fa0 ChromeBook-旅するように暮らしたい

皆さんは ChromeBook というパソコンをご存知でしょうか?

WindowsでもMac でもない第3のプラットフォームと言われています。
Googleが Linuxをベースに開発したChrome OSで動いています。



Chrome (クロム)といえば、Googleが作ったWEBブラウザです。Windows PCやMacでも使っている人は多いと思います。そのChrome技術をOSに応用したのでしょうか。私は素晴らしい発想の転換だと思います。

ChromeBookの特徴を簡単に言えば、PC本体には重い作業をさせずになるべくネット上でしてもらう考え方です。WEBブラウザ程度ですからCPUも低能力でOK、データ保存もクラウドですから記憶媒体も低容量でOKです。なので値段も安いです。くどいと思いますが、天才!!です。

逆に重い作業は大変苦手です。大量のデータ処理をする動画編集、描画やレンダリングのCG作成、高解像度の画像処理などです。これらはハイスペックマシンが有利でChromeBookでは荷が重いです。ただ最近ではGoogleの予想通りクラウド作業の広がりが素晴らしくクラウド上の動画編集なども現れて来ました。








Googleの中の人は予想していたのだと思います。世界中がINTERNETでつながりクラウド上で行われることが益々重要になると。まさに天才的な未来予測ですよね。PC内にデータを持たないほうが安全性が高いですし、アカウントの認証だけでどのChromeBookでも自分仕様で起動します。つまり起動しただけで自分の保存データも見えるし、履歴やブックマークまでも再現します。

例えば教室で生徒たちが授業を始めるような環境にはうってつけです。認証さえすればどのマシンでも即座に自分の環境になるのですから。これら台数が必要な場合は合計コストでも大きく違いがでますよね。だって安いんですから。アメリカの教育現場で爆発的に普及したのもうなづけますよね。






かつて仕事で動画編集をしてましたが、初期の動画編集(ノンリニア編集)は大変でした。わずか7分の動画のレンダリングが80時間必要なんて事がありました。私は目を疑いました。丸3日レンダリングしても終わらないと言うことです。重い作業でヘロヘロの経験をした私はChromeBook を見てすぐに天才的な発明だと思いました。


この気持ち分かってもらえますかね。。。




それでは、また~。







このブログを検索

ラベル

自己紹介

自分の写真
2022年現在、65歳のシニア世代の自分が感じたことを発信したいと思ったのが出発点です。やってみて良かったこと。買ってよかった物。試してみたら意外と楽しい事、また得したこと等を記録していこうと思います。

twitter

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ